aquaCo.Co.

aquaCo.Co.(アクアコリコリ)はコリドラスとアクアライフをまとめています。

    サイトリニューアルしました

    カテゴリ:外部サイト記事 > 短レス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    01

    93: pH7.74 2014/02/09(日) 16:55:19.43 ID:P3qWYW+3
    うちのコリ水槽にカワコザラガイが出たんだけど、リセットなしになんとかしたい
    お勧めの生物兵器は?
    水槽は90センチアクリル
    コリ以外はオトシンとラスボラエスペイしかいない
    コリに干渉しないなら多少性格きつくても可
    という条件で宜しくお願いします
    また、生物兵器以外にお勧めの対策があれば教えてください

    94: pH7.74 2014/02/09(日) 17:01:42.70 ID:U8jSYdp3
    >>93
    10円玉(銅)が効くなんて話もあるな、やったことないが
    エビがいないなら試してみる価値はある

    97: pH7.74 2014/02/09(日) 19:45:16.38 ID:qFimlMc/
    >>93
    爆殖しないかも知れないから、暫く様子見で。
    ウザイほど増えなければ、気にならないよ。
    一応、細かい所の苔を食べてくれるし。

    98: pH7.74 2014/02/09(日) 19:53:49.11 ID:qFimlMc/
    後、コイ科が良いとか聞いたことある。
    チェリーバルブとか。玉子を食べるらしい。
    うちも水草トリメンに失敗して、1つにカワコ出てるけど、
    ロングフィン赤ヒレが居るからか爆殖していない。
    普通のカワコは食べるの見たことないけど、ピンセットでガラス面から外すと速攻で食べるよ。
    ピンセットで潰すとエビが食べる。

    100: pH7.74 2014/02/09(日) 20:34:57.14 ID:P3qWYW+3
    カワコザラガイは様子見でいいか
    ありがとう

    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1391693472/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    42: pH7.74 (オイコラミネオ MM34-qQHP) 2016/08/26(金) 17:00:32.89 ID:D4+TLsiVM
    アクアというか水かけ流しの池なんだが、コイが絶滅した後数年はただの池だったもののどこからかアオミドロが流入して駆除出来ずにいるんだが水止めて薬以外にいい方法ある?
    水はそのまま用水路に流れていくので出口にフィルターかましてザリガニ投入も考えたんだが自然環境にザリガニ逃げていく可能性も考えると躊躇してる
    池の大きさは20平米くらい


    引用元 http://2chspa.com/thread/aquarium/1472131499
    【アオミドロ流入の屋外の池、藻類駆逐せよ!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    959: pH7.74 2016/08/25(木) 10:31:34.34 ID:BrGznCuf
    もうなんでもいいから繁殖させたい
    俺の水槽環境を認めて欲しい




    引用元 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1468536790/ 【コリドラスもうなんでもいいから繁殖させたい!!!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    929: pH7.74 2016/08/24(水) 08:41:00.30 ID:xaYx0Giy
    コルレアとスーパーパラレルスって一緒に飼うと混じる?
    詳しい人教えてください


    引用元 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1468536790/
    【コルレアとスーパーパラレルスって交雑する?繁殖】の続きを読む

    このページのトップヘ