★★★コリドラス総合109★★★
219: pH7.74 2013/10/02(水) 20:20:25.61 ID:UVqlQlhf
荒ぶるスーシュワのポーズ
http://i.imgur.com/eATebxI.jpg


シュワコンビ
http://i.imgur.com/U5rjxrM.jpg

レセックス
http://i.imgur.com/akUdSe1.jpg

ごっせい
http://i.imgur.com/UuCf5iN.jpg

http://i.imgur.com/6VyYCe7.jpg

222: pH7.74 2013/10/02(水) 20:36:27.00 ID:yRD4Bteq
いつかチビコリの写真うpしてた?
223: pH7.74 2013/10/02(水) 20:43:03.37 ID:UVqlQlhf
うん
水槽脇にコンデジ置いてて写真が貯まったらうpしてる
224: pH7.74 2013/10/02(水) 20:46:43.11 ID:8Tauja3e
水槽環境教えて下さい参考にしたいです
黒系の低床にしたいと思ってますがブラックなんちゃらとかですか?
尖ってると聞いて踏み切れないっす
226: pH7.74 2013/10/02(水) 21:08:52.05 ID:UVqlQlhf
サンディゴールドにアマゾニアパウダーを混ぜた滅茶苦茶な底床だからなぁコレ…
サンディゴールドを出してた会社はもうなくなってしまって入手出来ないし
餌を与えた後に若干濁るのが難点だが
エキノがやたらめったら巨大に育つので日陰いっぱいになってコリが全員写真みたく前面に出てきてくれるようになった
231: pH7.74 2013/10/02(水) 21:30:04.82 ID:lJcEgPGf
アマゾニアパウダーいいよね♪うちも田砂にアマゾニアパウダー混ぜて使ってる。
以前は田砂だけだったんだけど、そのときよりも見た目もコリの調子も良くなった。フミン酸とかのおかげかな。
227: pH7.74 2013/10/02(水) 21:12:33.11 ID:WVnspCmd
ごっせいがいいな
233: pH7.74 2013/10/02(水) 21:58:03.78 ID:/pOXbuw0
餌の量はどのくらい?
普通のコリとチビコリの混泳がどうも上手くいかないんだけど参考にしたい
234: pH7.74 2013/10/02(水) 22:16:50.31 ID:UVqlQlhf
昼はらんちう貴族Cとテトラプランクトンを全体にばらまき
夜はクリーン赤虫2ブロックと上の餌をどちらか少々これも全体にばらまく
ハステはまだ飼い始めだけどピグミーはこのやり方で2年生きてくれたよ
235: pH7.74 2013/10/02(水) 22:51:56.60 ID:/ZWG+j2K
そっか、砂はゴミたまらないんだ。砂いいな。
よし、小生も砂に換えて掃除止めようそうしよう。
ふむふむ、水量250L、2217+2075+2213だと濾材15Lに流量約2500L/h か。
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
60規格と比べて水量、濾材、流量で約5倍じゃないですか><
237: pH7.74 2013/10/02(水) 23:38:17.44 ID:/pOXbuw0
粒エサか
試してみたいけど60センチだし水汚しそうだなぁ・・・
あとカラシン系の混泳魚にエサ取られそう
220: pH7.74 2013/10/02(水) 20:22:41.81 ID:MvBcSJ5o
221: pH7.74 2013/10/02(水) 20:32:22.22 ID:04/rQwX5
225: pH7.74 2013/10/02(水) 20:49:48.73 ID:6JuuIAgG
自分いつも撮ろうとすると、正面ポーズしちゃって全体像が撮れない。
228: pH7.74 2013/10/02(水) 21:18:11.93 ID:/ZWG+j2K
水量何L?
濾過は何使っているの?
小生もソイル敷きたくなる。
234: pH7.74 2013/10/02(水) 22:16:50.31 ID:UVqlQlhf
砂だと殆どゴミはたまらないので底床掃除は基本しない
水槽は120cmなんで250Lぐらい
ろ過は2217+2075+2213
コメント
コメントする