848: pH7.74 2016/08/20(土) 15:02:24.90 ID:tIXBTTKY
外傷無し呼吸が荒くなって死ぬでコリさん3匹亡くしました
このスレで高温酸欠を疑われてクーラーも取り付けましたが効果ありませんでした
この後どう対処すれば良いでしょうか?
851: pH7.74 2016/08/20(土) 15:48:10.15 ID:H1n/0gvk
>>848
隔離して薬浴かそのまま本水槽薬浴
っていうか、具合悪そうな子出てきてから環境改善しても良くならんよ
エロモやカラムは進行早いし、すぐ薬浴しなきゃ
水換えで症状改善は相当初期じゃないと立ち直らない
薬浴と環境改善同時進行しなきゃ

878: pH7.74 2016/08/21(日) 09:58:52.01 ID:7vkkEWuL
848です
観パラDとグリーンFゴールドとニューグリーンFを用意しました
どれを入れればようでしょうか?

>>851さん
薬入れて頑張ってみます
横たわって呼吸困難で大きな息して苦しいと訴えながら3匹死んでしまったので
なんとか残りのは助けてあげたいです

882: pH7.74 2016/08/21(日) 12:46:36.22 ID:qMODdrd7
>>878
コリドラス 病気
コリドラス 〇〇(元気がない・動かない等自分のコリの症状)

で画像ググって自分のコリドラスにそっくりな症状になってるコリドラス画像を探す。
そういう画像の主は上げてるブログにコリドラスの様子や治療の仕方を書いてる場合が多い。
それ読んで自分のと似てるなと思ったら主と同じ効能の薬を使う。
おれは病名分からないときはいつもこうしてる。

薬についてる説明書はあまり詳しく書いてないので、薬名をググってから使った方がいい。
どれが何に効くか詳しく書いてあるサイトいっぱいあるよ。

886: pH7.74 2016/08/21(日) 16:47:54.39 ID:3UBSeK/g
>>878
正直症状見て、エロモかカラムかなんて判断できない上にカンパラとグリーンFゴールドどっちの薬が効くかは薬浴しないとわからない
だから、俺の場合はだけど参考にして
リセットしない前提だけどね
カンパラは濾過バクテリアや海老に影響出ないから、まず本水槽でカンパラで薬浴を説明書通りに
カンパラ薬浴終わって効果が見られない様なら3日以上あけてコリを全員隔離してグリーンFゴールドで薬浴する
グリーンFゴールドは濾過バクテリアも海老も皆殺しにするからね
グリーンFゴールドで薬浴してる間に本水槽の環境改善する
大抵はカンパラで立ち直るよ、薬クソ高いけどそれだけの価値はある

854: pH7.74 2016/08/20(土) 17:23:28.23 ID:LtB5Jw0Q
尾びれの下側だけ少し欠ける子が数匹いるんだけど
ハナビ6匹ブリジッタエ1匹オトシン3匹チェリーシュリンプ1匹で齧られたりって可能性あるのかな
問題あるのはアルビノのアエネウスとパレアトゥスでトリリネシュワルツィコンコロは異常無い
エロモナスとかカラムナリスとかの病気も一応考えはしたけど数日ならともかく
1ヶ月以上は薬浴も無しの普通の飼育で生きてるから流石に違うだろうと思ってるんだけど

856: pH7.74 2016/08/20(土) 18:47:58.70 ID:YaW/zJ7B
>>854
齧られてるってことはないと思う
底床の状態が悪いんじゃないかなぁ
幸い病気にかかってないだけで、食べ残しや糞がどっかに溜まっててそのせいで欠けてるんだと思うよ
ザクザク強化か底床取り出して丸洗い、どこかゴミが溜まりやすい場所がないか調べて改善

改善されれば、欠けたヒレも治るよ

865: pH7.74 2016/08/20(土) 20:46:10.58 ID:LtB5Jw0Q
>>856
それが2週間ほど前に田砂全部取り出してゴイゴイ洗ったんだが
解決しない上に洗った水も一発目から大して汚れなかったのよ厚い所で1cm程度の薄めなんだけどね
しかしやっぱり底砂が原因説が大きいよね様子を見ながらこの間から大磯に戻すために準備進めてるんだ

866: pH7.74 2016/08/20(土) 20:51:46.08 ID:TmIl9wWa
>>865
うーん?そこまでしたなら1ヶ月以上、半年とか時間かけないと欠けたヒレは元には戻らないんじゃないか?焦って手加えすぎるのも良くないよー
悪化してないなら様子見でも良さげ
ヒレ欠けは治るの時間かなるから焦るのも無理ないけど

867: pH7.74 2016/08/20(土) 21:08:09.57 ID:LtB5Jw0Q
>>866
田砂洗浄の1~2週間程前にコンコロ導入したんだけど
そいつのヒゲが溶けるようなら大磯に戻そうって決めてたんだ
一応水質が原因なのかもと気が進まなかったけど6in1買って亜硝酸と硝酸塩測ったけど
案の定問題無さそうな結果に終わっちゃったし
外部濾過の清掃からもひと月以上経ってヒゲが短くなってた奴も戻っていってる感じしないし
ヒレも怪しいしで餌食いとか的にも明確な病気でもないだろうから踏み切るしか無いかなと

872: pH7.74 2016/08/20(土) 23:15:52.49 ID:YaW/zJ7B
>>867
phは?アルカリ寄りだとヒレ欠ける事あるで

869: pH7.74 2016/08/20(土) 21:54:35.52 ID:VwxwybfN
コンコロが怪しい
うちデカイの2匹導入したら水槽の調子悪くなった
ろ材からなにから洗って今は落ち着いた
リセットじゃないよ?
コンコロ毒吐き尋常じゃない
持ち帰り2時間で水が白濁りしたのコンコロだけ
1匹5リットルくらいあるのにだぞ?
空輸で死ぬ数もコンコロがダントツらしいぞ
はっきりは言えないけどコンコロ怪しい

883: pH7.74 2016/08/21(日) 13:09:20.29 ID:QLYCvp2w
底砂巻き上げると底に溜まった菌で病気になるな
環境動かさないようにして薬使ったららあとはコリの体力と運任せ

884: pH7.74 2016/08/21(日) 15:05:19.39 ID:6iYArN1H
俺も、昨日底砂のゴミを取ろうとしてほじくったら、
今朝コリが1匹死んだ。

コリ飼ってるなら底砂をいじるのはよくない。

885: pH7.74 2016/08/21(日) 16:42:17.75 ID:M/hZGo4+
薄敷きが望ましいのも結局そのあたりが理由だからなぁ